スポンサーリンク
奈良公園
2009年10月27日
先日、晴れてたんで気まぐれで奈良に行って来ました。
久々に行く奈良は、
あいかわらず、鹿はなれなれしいし、
大仏さんはデカいし、
売店の方は何かとせんとくん押しで、
おみくじ引いたら
凶
で、
そんな感じで晴れの奈良を楽しみました。
by tsu23
久々に行く奈良は、
あいかわらず、鹿はなれなれしいし、
大仏さんはデカいし、
売店の方は何かとせんとくん押しで、
おみくじ引いたら


そんな感じで晴れの奈良を楽しみました。
by tsu23
海遊館
2009年10月27日
先日、海遊館に行ってきました
かなり久しぶりだったので、
思わずテンションが上がってしまって

年甲斐にもなく、純粋に楽しんでしまいました
なかなか写真がうまく撮れず、
ほんの一部ですが、良かったら見てあげてくださいねっ





GUCCI

かなり久しぶりだったので、
思わずテンションが上がってしまって


年甲斐にもなく、純粋に楽しんでしまいました

なかなか写真がうまく撮れず、
ほんの一部ですが、良かったら見てあげてくださいねっ


GUCCI
髪の毛についてパート02
2009年10月23日

ども^^またまた
TAKAHIROが髪の毛についてお話させていてだきます。 誰がTAKAHIROやねんと
聞こえるところですが、、、まぁお話を進めましょうか!!(笑)
今日は、髪は乾かして寝たほうがいいのか??という疑問です。 営業中に『乾かすのめんどくさいからそのままやわぁぁ』
や、『めんどくさい』など、聞こえてきたりします。これを読んでドキッとした方、そう、あなたです!!(笑)
そもそも濡れた髪の毛というのは、簡単に言うと、乾いてるときよりも弱い状態です。言ってしまえばアンパン〇マンです。
隠せきれてませんね。。。 で、そのまま寝てしまうと、枕や寝返りなどで、髪がこすれあったりして、かえって傷みやすくなるのです。 確かに!!ドライヤーの熱が、髪を傷める原因になりやすいのは確か。。。ですが上手につき合うことで、髪の毛の味方になってくれるんですよ!!

今からベストの方法をお教えします。メモの準備はいらないです。 まずは、タオルドライからスタート。髪をこすり合わせずに、
もむように、水分を取って下さい。(水滴が落ちない程度に)次にドライヤーです。毛先よりも、地肌から乾かすようにしましょう。
一番、い、ち、ば、ん、大切なのは、、同じ部分に温風を当てすぎないこと!!髪の毛の場合、110℃以上で内側の水分が蒸発をはじめ、180℃で一気に蒸気に。同じところに集中して長時間当てると、髪が傷んでしまうんですね~

大事なのは、髪から離して乾かすことなんですよ。

後は温風と冷風を使い分けて上手につき合って行きましょう

以上です^^
また、コメントに質問を書いていただければ、極力答えますので、どしどし、コメントを(笑)お持ちしております^^
では、では~
Posted by taniguchi at
16:45
│Comments(0)
チャリ
2009年10月22日
最近、休日で暇な時はチャリに乗ってブラブラしてるんです。
先日、大阪に住んで居ながら行ったことなかった
通天閣
辺りを徘徊してみました。
初めて見たんでテンション上がってしまいました。

でも、写真載っけてみたものの、 なんか曇ってて、写真だけ見たら
テンション上がんないですね
すみません
新世界の辺に行くと、
昼にもかかわらず
飲みたくなってしまいました。
実は少しだけ飲みましたけど、、、
あいかわらず、チャリで遠出すると帰りがしんどいんですよね。
でも、なんかやめられないんですよねー
by tsu23
先日、大阪に住んで居ながら行ったことなかった


初めて見たんでテンション上がってしまいました。
でも、写真載っけてみたものの、 なんか曇ってて、写真だけ見たら
テンション上がんないですね

すみません

新世界の辺に行くと、
昼にもかかわらず

実は少しだけ飲みましたけど、、、

あいかわらず、チャリで遠出すると帰りがしんどいんですよね。
でも、なんかやめられないんですよねー

by tsu23
お食事会
2009年10月21日
先日、友達と久々に会って、ご飯に行ってきました


久々にみんなで集まると話が尽きないもので・・・
楽しかったです

GUCCI
おすすめのチーズケーキ
2009年10月15日
私のお勧めはデリチュースのチーズケーキです。
ここのチーズケーキは本当においしいです。
お店の名前と同じ名前のデリチュースというチーズケーキです。
たまごロールとバームクーヘンもお勧めですけど、やっぱりチーズケーキ。
ベイクドチーズケーキなんですが、口の中で、トロ~っととろけてレアチーズのような感じです。
いろんなお店のチーズケーキを食べましたけど、私はここのが大好きです。

箕面の本店には他にも沢山のケーキがあるので、ぜひ行ってみてください。
チーズケーキとたまごロールとバームクーヘンならJR大阪駅のデザートテラスでも買えますよ。
By take
ここのチーズケーキは本当においしいです。
お店の名前と同じ名前のデリチュースというチーズケーキです。
たまごロールとバームクーヘンもお勧めですけど、やっぱりチーズケーキ。
ベイクドチーズケーキなんですが、口の中で、トロ~っととろけてレアチーズのような感じです。
いろんなお店のチーズケーキを食べましたけど、私はここのが大好きです。

箕面の本店には他にも沢山のケーキがあるので、ぜひ行ってみてください。
チーズケーキとたまごロールとバームクーヘンならJR大阪駅のデザートテラスでも買えますよ。
By take
歓迎会
2009年10月10日
こんにちは!初めまして。TAKAHIROです^^違うかぁ!!(笑)
9月の半ば頃から働かせてもらってます
アビアントで出会った人、こんにちは!まだ出会ってない人、お待ちしております!(笑)
いやぁ~~ついに皆さんに認められて歓迎会を開いてもらいましたぁ^。^普通にうれしかったわぁぁ!
あ、スミマセン!思い出したらまたうれしくなりましたわぁ^-^ という感じで、皆さんの優しさ
を知った日でした。 え?何故TAKAHIROかと??それは、、、、、また次回で!!(笑)
では、では~~^^


TAKAHIRO
9月の半ば頃から働かせてもらってます

アビアントで出会った人、こんにちは!まだ出会ってない人、お待ちしております!(笑)
いやぁ~~ついに皆さんに認められて歓迎会を開いてもらいましたぁ^。^普通にうれしかったわぁぁ!
あ、スミマセン!思い出したらまたうれしくなりましたわぁ^-^ という感じで、皆さんの優しさ
を知った日でした。 え?何故TAKAHIROかと??それは、、、、、また次回で!!(笑)
では、では~~^^


TAKAHIRO
Posted by taniguchi at
14:13
│Comments(0)
年末年始の営業について
2009年10月08日
大鶴製麺処
2009年10月07日

先日、大鶴製麺処に行ってきました☆
天神旗のラーメンがすごく好きで、
天神旗がうどんを出したと知り、ずっと気になっていたんです♪
やっと念願だった味が楽しめました(≧ω≦)b
正直、私はラーメンの方が好きですが、
興味のある方はぜひ♪♪
GUCCI
収穫
2009年10月03日
お久しぶりデス。
先日、田舎の三重県熊野に行ってきました。
ウチのじいちゃんばぁちゃんが、みかんを作っていて。
大量に収穫してきました。
小さい頃からしてるんで正直あまりおもしろいもんではないんですよね
もう作業ですね。
でも、僕は自然の中にいる時は子供みたいにはじけてますけどね
熊野いい所なんでぜひ行ってみてください。
by tsu23